2011年12月27日火曜日

年末年始

今年も残りわずかになりました。

受験生のみなさん、
年末年始は、どのように過ごされますか?

大掃除、年始のご挨拶・・・・・
などなど、仕事が休みであっても、
何かと用があるなんて方、多いかもしれませんね。

逆に、ちょっと一休み、なんて考えている方もいるのでは?

いずれにしても、
勉強、あまり長いこと休まないようにしてください。

何日も勉強をしない日が続くと・・・
記憶からいろいろなものが消えてしまうなんてことあり得ます!

少しでも勉強をしていれば、
その点、かなり違います!

ですので、年末年始、何かと忙しいかもしれませんが、
時間を見つけて、少しでも勉強を進めてください。

それでは、
良いお年をお迎えください。

2011年12月22日木曜日

過去問

受験生のみなさん、こんにちは。
勉強は、順調に進んでいますか?

ところで、社労士試験に合格するために必要なこと、
その1つは、過去問をマスターすることです。

ご存知かもしれませんが・・・・

だからといって、過去問、
なんでもかんでも必要ってわけではありません。
一度出たけれど、再出題される可能性が極めて低いものって、あります。
たまたま法改正があったので、細かいところを引っ張り出したとか、
すでに改正で内容が変わってしまったとか、
そのような問題、
力を入れて勉強する必要はありません。
そんな出題もあったんだ・・・程度で十分です。

出ない可能性が高いもの・・・
そこは後回し、
余力があればって感じで。

よく出ているところ、出る可能性が高いところ、
それが重要です。

そのような問題を中心に掲載したのが

良質な過去問を繰り返し解くことで、
実戦力、かなり身に付きます。
ですので、合格レッスン「過去問」に掲載されている問題、
何度も繰り返し、解きましょう。

で、問題を解いたら、
基本書に戻って、関連事項も含めて、
しっかりと確認をしましょう。

これ、大切ですから、忘れないように。

そして、
過去問と基本書を行ったり、来たり、
できるだけ繰り返しましょう。

それが、合格につながります。

では、みなさん、
頑張ってください。

2011年12月13日火曜日

何を勉強する?

社会保険労務士試験の合格を目指している みなさん
勉強は、順調に進んでいますか?

ところで、
みなさんが勉強をしている社会保険労務士試験に関係する法律、
とにかく多いですよね!

ですので、それらの法律をスミからスミまで、しっかりと勉強するのは、
かなり難しいと言えます。

で、実際に、すべてが出題されているわけではなく、
ある一部だけ、出題実績があります。

つまり、そのような箇所を勉強するってことが、
合格への早道です。

なんでもかんでもということですと・・・
逆に、合格から遠のいてしまうなんてことにもなりかねません!

ということで、まずは、
合格レッスン・基本書の内容を
をマスターしましょう。

合格レッスン・基本書は、
出題実績のある項目、
出題が予想される項目に絞り込んで情報を掲載していますから。

さらに、その中でも特に重要な箇所があります。
そこは、より重点的に勉強しましょう。

年末年始、なにかと忙しい方が多いかと思いますが、
勉強、頑張りましょう。

2011年12月5日月曜日

平成23年賃金引上げ等の実態に関する調査

みなさん、こんにちは。

本日は、労働経済の情報を1つ。

先日、厚生労働省が
「平成23年賃金引上げ等の実態に関する調査」↓を公表しました。

この調査結果、過去に試験に出題されたことが何度かあります。

たとえば、

賃上げ実態調査によって、賃金の改定の決定に当たり最も重視した要素を見ると、
「世間相場」とする企業割合が最も高く、次いで「企業業績」、「労働力の確保、
定着」、「労使関係の安定」の順となっている。

というようにです。

最も重視した要素は、「企業業績」なので、この問題は、誤りです。


平成23年の調査でも、
賃金の改定の決定に当たり最も重視した要素は、
「企業の業績」が58.5%が最も多く、
次いで、「親会社又は関連(グループ)会社の改定の動向」が6.1
「労働力の確保・定着」が3.4
となっています。

細かい数値まで覚える必要はありませんが、
一番割合の高いもの、これは知っておくとよいでしょう。