2011年11月25日金曜日

一問一答

社会保険労務士試験の合格を目指している みなさん
勉強は進んでいますか?

基本書を使った勉強、
ある程度進んだ方もいるでしょう。

そんなときですが、
実際に知識が身に付いているか、
確認をしていますか?

ちゃんと勉強をしていても、どの程度、身に付いたのかって、
わかりにくいってこともあります。

場合によっては、
したつもりになっていて、
ほとんど身に付いていないなんてことあります!


ですので、どの程度知識が身に付いたのか、
それを確認しながら、勉強を進めましょう。

じゃぁ、何を使って確認するの?
ってことになりますよね。
合格レッスンシリーズに「一問一答」があります。
一問一答形式で、○×で、解いていく形式の問題集です。

これを使うと、勉強してきたこと、
理解しているのかな?
脳みそに収まっているのかな?
なんて確認ができます。

その際、「×」の問題だったら、
なぜ「×」なのかってことを考えましょう。
これ、大切ですから。

そこで、
十分身に付いていないってわかった項目は、
しっかりと、再確認をしていきましょう。

最初は、正解できない問題が多くても大丈夫です。
繰り返し、勉強を進めることで、
正解率、上がっていきます。

試験日までには、全問正解できるように、進めていきましょう。


2011年11月11日金曜日

第43回社会保険労務士試験の合格者発表

43回社会保険労務士試験の合格者発表がありました。

合格率などについては、次のようになっています。

(1)受験申込者数 67,662人(前年70,648人、対前年 4.2%減)   
うち科目免除者1,578人(うち公務員特例の免除者995人)

(2)受験者数   53,392人(前年55,445人、対前年 3.7%減)   
うち科目免除者1,364人(うち公務員特例の免除者866人)

(3)受験率  78.9%(前年  78.5%)

(4)合格者数  3,855人(前年 4,790人)   
うち科目免除者222人(うち公務員特例の免除者170人)

(5)合格率  7.2%(前年  8.6%)



合格基準については、次のようになっています。

本年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
(1)選択式試験は、総得点23点以上かつ各科目3点以上
(ただし、「労働基準法及び労働安全衛生法」、「労働者災害補償保険法」、
「社会保険に関する一般常識」、「厚生年金保険法」、「国民年金法」は2点以上)

(2) 択一式試験は、総得点46点以上かつ各科目4点以上


そのほか、合格発表に関連する情報は、下記をご覧ください。

厚生労働省

試験センター

2011年11月10日木曜日

改正情報

本日は、「合格レッスン」に関するお知らせがあります。

まず、
基本書の406ページに記載されている「労働保険料の口座振替納付」に関してですが、
先日、厚生労働省のホームページに
「労働保険料等の口座振替納付」というタイトルで、
口座振替納付に関する取扱いの変更について掲載されました。


こちらを確認してください。


次に、
基本書の633ページに「高額療養費」に関して、
「高額療養費は、現金給付を原則とします」
と記述しておりますが、
給付方法に関して改正がありました。

修正箇所などについては、後日、お知らせをしますが、
とりあえず、


こちらをお読みください。


最後に、
大変申し訳ありません。
合格レッスン「基本書」に不適切な記載がありました。


こちらをご確認の上、お手数ですが、訂正をお願いします。

修正や訂正箇所がある場合、
今後も、随時お知らせします。